4月30日(水) 日比谷公会堂雨の中、会社説明会で日比谷公会堂まで行ってきた。渋谷公会堂…アイドルのコンサートなどでよく聞く会場だったが、 私は行ったことがないのはもちろん、見たこともなかった。 新橋から歩いて、多少迷ったもののすぐに到着することができた。 初めて見る渋谷公会堂は…よく言えば「趣がある」、悪く言えば「ちょっと古いかな…」。 でもそれがまたいい味を出していた。 あのような建築物は安全上問題がなければ末永く保存すべきだ。 今日の説明会はホントに一方的な説明だけで、選考試験などはなかった。 昔ながらの窮屈な座席に耐えつつ、2時間の説明会を乗り切った! でも説明会の内容自体はとてもわかりやすく、その会社への関心が高まった。 帰りには説明会を乗り切った自分へのご褒美として、 「名代富士そば」の「かつ丼」を食べる。うま~い! もりそばをセットにすればよかったと後悔しつつ…。
4月29日(火) 汚い野次地元の友達と東京ドームの日本ハム-千葉ロッテ戦を観戦した。私達はレフトスタンドのバックスクリーン側に座った。 外野席は、その中央付近の左中間・右中間に応援団や熱狂的ファンが陣取り、 その両側のポール付近やバックスクリーン横には家族連れやオールドファンなど、 比較的大人しいファンが多く見られる。 実際今日も、バックスクリーン横の席にはマナーがよく優しい感じのファンが多かった。 特定のチームを応援してはいるが、それ以上に野球そのものを楽しんでいるといった感じ。 しかしそれでもところどころから心無い汚い野次が飛んでくる。 自分の応援するチームに声援を送るのはいいと思うが、 なぜ相手チームの好プレーに対して罵声を浴びせなければいけないのか? 特定のチームのファンである以前に、野球を愛しているのではないのか? 昨年7月21日の「ひとりごと」にも全く同じようなことを書いた記憶がある。 ただそれでも、バックスクリーン側で良識的なファンが多かったため、 以前ほど気になる野次は少なかったが。 汚い野次を聞いていると、せっかく球場に来たのに「来なけりゃよかった」 という後悔の思いさえよぎる。でも今日は、バックスクリーン側だと野次が比較的少ないことが判明した。 これからは球場の隅っこで静かに野球を観たい。 これも歳をとった証拠かな?
4月28日(月) 定期券今日は4時20分からの5限の授業のみ。 朝の1限からの授業もキツイが、夕方からの授業も違った意味でキツイ。家から学校までは1時間強。3時に家を出ても授業には余裕で間に合うが、 少し早く行って研究室で卒業研究の作業を進めようと思って 2時過ぎに家を出た。 自転車で最寄駅まで行く。今日は南風に乗って気持ちのよいドライビング。 自転車で自動車の制限速度を10km/h近くオーバーし、挙句の果てには前方を走る パトカーを煽る始末…。今日はなかなか好調だ! しかし好調もそう長くは続かない。駅に到着し、いつものように改札を通ろうとしたが、 自動改札で引っかかる…。定期券を見てみると、2月で期限が切れた使用済みの定期券だった。 思い出してみると、外出前に定期券が見つからず、 物が散乱していたテーブルの片隅に見え隠れしていた定期券を、 何の確認もせずに持ち出していた。 日頃から整理整頓をしていればこんなことにはならなかったと後悔と反省…。 財布の中のお金を使って学校へ行く方法もあったが、 往復1000円は貧乏学生にとっては大金だ。 自分への怒り、悔しさ、落胆、疲労…いろんな複雑な思いを馳せながら、 定期券を取りに家に戻った。 家に帰って探してみると、前日に着た服のポケットから定期券は発見された。 でも一旦帰宅してしまうと、すぐには再び学校へ行こうという気持ちにはなれない。 家でコーヒーゼリーを食べてゆっくりしてから、再び学校へ向けて出発することにした。 結局3時前に家を出て4時頃に学校に到着…。 早く学校へ行って研究をするどころか、余計な労力を使ってしまったのです…。 でも明日から7連休!そのことを考えて、自分自身をなぐさめたのでありました。
4月27日(日) ダラダラしない日曜日久々に「ダラダラしない」日曜日だった。昼過ぎに、小学校以来の友達の爆音シビックさんが来た。 そして我が家の駐車場でまたも車の改造作業!? しかし今回は「違法的」な改造ではなく、 バンパーの下部にパーツを取り付けただけ。見た目はすごくかっこいい! ただ、地面との間隔が数cm程しかなく、小さな段差でもぶつかりそうだ。 ブッ壊すなよ~! 爆音シビックさんが帰った後は、市議会議員選挙に行く。 私は選挙の前には各候補者の政策などを新聞等で調べてから投票するようにしているが、 今回の選挙は候補者が50人以上もいて、いちいち調べる気も失せてしまった。 しかしとりあえずポスターで政党とキャッチコピーだけは見て投票してきた。 そんなこんなしている間に夜になってしまった。 いつもの日曜日なら絶対に昼寝したりゴロゴロしたりするのに、 今日はそれが全くなかった。 しかしその分夜になって急に疲れて眠くなってしまい、 ウトウトとしていたら気が付けば深夜2時…。風呂に入ってからただ今深夜の3時です。 Kiroroを聴きながら更新をしています。 明日は午後4時20分から授業が一つだけ。だから無理ができるのだけど、 もう少し規則正しい生活をしないとなぁ…。
4月26日(土) ゴールデンウィーク突入?このところ多忙&体調不良のため、更新がおろそかになってしまいました。 楽しみにしてくれていた方々、申し訳ございません。 「多忙」とは就職活動と卒業研究のことで、それなりに真面目なイベントだったのですが、 「体調不良」の方は、電気の入っていないコタツで寝ていたため風邪を引いただけで…。ここ数日は「ひとりごと」には書けませんでしたが、いろんなことがありました。 一番笑えたのは、 「あんみつ」を食べるとき、「黒みつ」と間違えて焼き鳥のタレで食べてしまったこと。 はじめは気付かずに食べていたのですが、 なんとなく魚系のにおいがして、小さな油粒も入っているし…。 よくよく調べてみると、焼き鳥のタレを果物や寒天にかけて食べていたのです…。 犯人は母親。 でも意外にも「黒みつ」と「焼き鳥のタレ」は似ていました。 みなさんもお試しあれ!? 今日はずっとセナのページを修正していました。 先日、雑誌等から取り込んで使用していた画像が著作権違反になると指摘を受けたので、 ほぼ全ページに渡ってリニューアル。 ただ、文章だけのページでは味気ないので、 部屋の奥からF1のプラモデルなどを引っ張り出し、 サイトに載せるための写真を撮影していました。 ところで今日から一般的にはゴールデンウィークの入るのでしょうか? 大学4年にもなると授業も少なく就職活動等で不規則な生活になり、曜日・日にち感覚がなくなります。 今年のゴールデンウィークは、就職活動や卒業研究も進めていきたいと思っています。 結局、特に何もしないで終わるような気もするけど…。
4月23日(水) パトラッシュ、Get!最近、「みかん晴れ」というジュースに、フィギュア付きボトルキャップがおまけでついてくる。 フィギュアの内容は、「あらいぐまラスカル」や「フランダースの犬」などの 世界名作劇場のキャラクター。プロフィールでも書いてあるように、 私はラスカルやパトラッシュなど、かわいい動物キャラクターが大好きだ。 このフィギュアシリーズの存在を知ってから何とか集めたいと思い、 コレクションを続けていた。 フィギュアは袋に入っていて、買って袋を開けてみないと何が出てくるかわからない。 フィギュアの種類は全部で7種類+隠しキャラ1種類。 お目当てだったラスカル2種類は早い段階でGetできたが、 どうしてもパトラッシュだけは出てこない。 隠しキャラでさえ2~3個獲得しているのに…。 パトラッシュGetのために、ここ数日みかんジュースばかりを買いまくった。 今日だけでも6本も…。 しかしその甲斐があり、ついにパトラッシュをGetいたしました!
パトラッシュGetに酔いしれた私ですが、 気付いてみればみかんジュースが山のように残った。写真はほんの「一部」に過ぎない…。 よくよく考えてみれば、フィギュアも何かに活用するというわけでもないし…。 20歳も過ぎた男なのに、こんな私でいいのでしょうか?いいんです!クゥ~(by川平慈英)
4月22日(火) 続・体調不良今日もいろいろありましたが、体調不良のためこれにて失礼。ただひとつだけ報告!明日発売のNOVAうさぎのテーマ曲のCDを早くも手に入れてしまいました! ♪いっぱい聞けて~、いっぱいしゃべれ~る~♪
4月21日(月) 体調不良本日体調不良につき、ひとりごとをお休みさせていただきます。 ただの風邪だと思います。大丈夫です!(たぶん…)明日は会社説明会&適性試験…大丈夫かな!?
4月20日(日) ビギナーズ・ラック?金曜日から土曜日にかけて大学の友達のしゃけさん宅にお邪魔して、 計5人でワイワイ騒いだ。特に何かをしたというわけでもないのですが、 あえて目的があったとすれば、それは「カタン」というゲームをするため。 カタンとはカード&ボードゲームで、土や鉄などの資源を利用して街をつくり、 自分の陣地を発展させていくという、大学生らしい(!?) 頭を使う真面目なゲームなのです。 私は今まで1~2度しかそのゲームをしたことがなく、 はじめのうちは「カタンの普及親」である、ひげまるさんに教えを受けつつでしたが、 見事に3戦中2勝!千葉県代表(!?)としての任務を果たしました! しかしさいたま市さんからは「ビギナーズ・ラックだ!」と鋭い指摘を…。 そのゲーム以外は、大抵はダラダラ・ゴロゴロと過ごしました。 明け方に飲んだ、コーヒー通のしゃけさんが入れてくれたコーヒーは最高でした。 結局土曜の夕方頃までお邪魔して、その後帰宅したというわけです。 お世話になったしゃけさん、そしてみなさん、ありがとう! 次のカタン大会では、「ビギナーズ・ラック」だなんて言わせないぜ!
4月18日(金) お休み…本日の夜から、大学の友達のしゃけさん宅でゲーム大会が開かれ、 私は千葉県代表として出席しますので(!?)、 ひとりごとの更新をお休みさせていただきます。 ご了承ください。
4月17日(木) 研究テーマ変更卒業研究のテーマを変更した。正確には、「テーマ課題を頂いた」といった感じ。 研究室の先生に相談しているうちに、ある一つの研究テーマに行き着いた。そのテーマはなんでも先生が長年の間ご自身で温め続けたもので、 「自信作」みたいなものらしい。 そんな貴重なテーマを私が研究していいのかと恐れ多くも感じたが、 とても興味深い研究だったので、研究をさせていただくことにした。 先生にはとても感謝すると同時に、 期待を裏切らない成果をあげなければならないといったプレッシャーや責任感も感じた。 何事も最初が肝心(だと思う)。 少しでも早く研究が軌道に乗って、バリバリと作業が進められようにがんばろうと決意したのでありました。
4月16日(水) くじ引き今日も全学年全学科対象の一般教養科目があったが、 またもや定員オーバーで受講制限を行うことに。ここまでのすべての受講希望科目の抽選は「当たり」だったので、 確率的にそろそろはずれるかな、と思っていたが、 今日もくじ引きではずれることなく無事に受講することができた。 最近、ささやかなことで運が少し自分に向いているように感じるが、 逆に考えると、今年の運をすべて使い果たしてしまったような気もして、この後が怖い…。 それはともかく、授業は生物やその生態についての講義でなかなかおもしろそう。 新しい「受講ともだち」もできたし、1年間がんばっていこうと思った。 よろしくお願いします!
4月15日(火) 一日中ゴロゴロと…今日は授業がなかったので、一日中家にいた。 コタツに入って「ドラえもん」や「男はつらいよ」を見たり、 仮想生活を妄想したり!?、昼寝したり…ずっとボーっとしていた。あまりにゴロゴロとし過ぎていたので、かえって頭が痛くなってきた。 夕方から夜にかけては、このホームページの修正作業をしていた。 ポテトのページもセナのページも、小さなパソコンに完全対応し読みやすいようにした。 今日したことといったらそれくらい。 明日は朝から授業…今日と明日じゃ違いすぎる! 明日早く起きるために、今日の夜は早めに寝ようと思うが、 昼寝し過ぎたから眠れるか心配…。 妄想しながら寝ることにします…。
4月14日(月) パソコン学校の授業が終わってから、さいたま市さん、しゃけさんと某ヨ○バシカメラに行った。 そしてパソコン関連商品(部品)売り場を見て、改めてパソコンの奥の深さと無限の可能性を感じた。ここ数年でパソコンや携帯電話などを使うようになり、 それまでのアナログな生活に比べれば少しは「デジタル進化」をしているように感じていたが、 まだまだ知らないことが多すぎる。 今日はいろいろと勉強になることが多かった。 でもパソコンの新アイテムの設定は面倒で何をしているかさえもわからなくなる。 さらには変にいじって取り返しがつかなくなるのが怖くなるので、 ついつい保守的になり現状で満足してしまう私なのです…。
4月13日(日) とある青年の日曜日今日は特に予定がなかったので、ダラダラと過ごした。 朝は珍しく9時前に目が覚めてしまったが、 「関口宏のサンデーモーニング」で大沢親分に「渇!」を喰らってから、再び夢の中へ…。午後は「おそくおきた昼は」を見る。 今までの「おそ朝」は9時30分からのスタートだったが、 この春から昼の1時30分からに時間変更したようだ。(今日は1時からの拡大スペシャル) この番組は結構好きなのだが、 今までの9時30分からの「おそ朝」は自分にとっては「はや朝」であったので見逃すことが多かった。 でもさすがに昼の1時30分からなら毎週見られるだろう。 「おそ昼」の後は江戸川の河川敷へ散歩。 一週間前には満開だった桜は、もう葉桜になりつつある。 それにしても日差しが強い。 春を通り越して初夏を思わせる暑さ。 個人的には今日より0.3秒くらい涼しい気温が好き! 夕方は千葉県議会議員選挙の投票へ行く。 これで連続投票記録を「6」くらいに伸ばす。 とりあえず有権者になってからは皆勤賞! それが、とある青年の日曜日の出来事だった。(北の国から、純のナレーション風)
4月12日(土) ジャンクフード昨日から母親が旅行に出かけているため、今日は「ジャンクフード三昧」になった。昼のメニューはカップラーメン、前日の朝食、前々日の夕食のおかず。 夜はぺヤングソースやきそばと冷凍ピザにこれまた前々日の夕食の残り…。 そして今、コーラ片手にトッポを食べながらこの「ひとりごと」を書いているというわけです。 明日もこのような食生活になるものと思われ…。(北の国から、純のナレーション風) 明日はカレーが食べたいなぁと思ったので、先ほど炊飯器のセットをしておきました。 カレーはレトルトだけど、カップラーメンよりはいいでしょ? それにしても私は、しばしば安っぽい食べ物がいとおしく感じることがある。 見るからに体に悪そうな駄菓子でさ…。 ジャンクフード、永遠なれ!
4月11日(金) つくね定食某牛丼系ファーストフード店「松○」で、つくね定食みたいのがメニューに加えられ、 店の前の垂れ幕で大きく宣伝していた。 「つくねマイスター」の私としては、いつかは食べたいと思っていたが、 今日ついにそのチャンスがめぐってきた!店に入ると何のためらいもなく「つくね定食」を注文。 今日の店員は接客態度があまりよくないように感じられたが、 そんなことを考えている余裕なんてない!頭の中はつくね一色。 そしてしばし待つと、温泉卵がのったつくねがやってきた! しかし、一口食べただけで私はすべてを悟ってしまった。 「しょっぱい」…。つくね自体はおいしいのに、 甘辛なタレがちょっと強すぎる。私は塩味は少し強めが好きなのだが、 そんな私でもしょっぱいと感じるのだから、よっぽど塩気がきいていたと思われる。 ちなみに私はつくねが大好きで特にタレの味にはこだわるが、 「名古屋コーチンじゃないと食べない」みたいなこだわりはない。 ドラえもんがどこの店のどら焼きでもおいしそうに食べるのと同じである。
[参考文献]
4月10日(木) 超満員今日は全学科全学年共通の一般教養科目に2つ出席した。 しかし教室に入りきれない数の学生が入り乱れる…。3時間目の「身体表現論」というスポーツ文化を題材にした講義では、 定員240人のところを380人の学生が。4時間目の「美学」という講義では240人の定員に対して、 な、なんと530人を越える学生が履修を希望し、教室中身動きができないくらいの「満員御礼」状態…。 私は幸い、「くじ引き」と「4年生優遇」ということで、どちらの科目も履修可能になった。 あれだけの学生が授業を受けたいと希望しているが、 結局ゴールデンウィークを明けた頃になれば「さぼり」が目立つようになり学生数も減ってくるのだろう。 あの大人数の中でまじめにほぼ全出席で授業に取り組む人はどのくらいいるのだろうか? とか偉そうなことを言いつつ、自分もせっかく履修可能になったにもかかわらず、 あの大人数の中での授業に対してなんだかヤル気がなくなってきた…。 明日は明日で卒業研究の授業が…。 結局この春休みは研究は何も進まなかったし…。先生に会わせる顔がない…。
4月9日(水) 新学年スタート新学年、そして最終学年としての授業が始まった。 授業の1回目はガイダンスで終わることがほとんどで、 本格的に授業が行われるのは2週目からだ。 今日受講した授業も、これから半期間の講義計画など全体概要で終わった。やっぱりすべてが新しくなる新学期は新鮮な気持ちになる。 今日の大学のキャンパスはいつもよりも多くの人で溢れていた。 それも初々しい顔が目立つ…そう、新入生にとっては初登校日だったのだ。 自分もあんな純粋な日々があったんだと思いつつ…。
4月8日(火) 春休み最終日2ヶ月以上も続いた春休みも今日で最終日。今年は就職活動で忙しかったとは言うものの、 それでも社会人に比べたら贅沢でダラダラとした日々を過ごしていたと思う。今日は駅へ定期券を買いに行き、また、駅ビルの春のキャンペーンの福引券があったので、 今まで貯めてあった福引券50枚で5回福引をした。 結果はテッィシュ4個にファミリー賞(ブービー賞)でハンドタオル1枚…。 まぁこんなもんでしょ。 明日からは新学年で通常の生活に戻る。 今年は学校の行事だけでなく就職活動も平行してやっていかなければならないから、 大変だなぁ…。卒業研究もほとんどやってないし…。 まぁ明日からがんばりまっしょい!でも4年生にもなって1限から授業とは…。
4月7日(月) 会社説明会・適性試験会社説明会のため池袋まで行ってきた。 説明会の後には、与えられたテーマについてのエッセイを書いたり、 マークシート式の適性試験が行われた。全部で約2時間半…。長時間ということもあり最初のうちは「面倒だなぁ」と乗り気ではなかったが、 エッセイや適性試験を受けているうちにだんだん楽しくなってきた。 最終的にはどちらもそれなりにはできたと思う。 また、あらかじめエントリーシートを作って提出しなければならなかったが、 結局昨日の夜はF1を見てしまって、朝起きてから1~2時間で作る羽目に…。 それでもまぁまぁの出来だとは思うけど…。 こうして無事に最低限の仕事はこなすことができた。 あとは結果を待つだけ…。 でもこうしてみると就職活動もなかなか楽しいものだ。 こんな余裕のセリフを言えるのは今のうちだけかもしれないが…。
4月6日(日) 何もやってな~い明日は就職試験があるので今日はおとなしくその準備をしていた、 と言いたいところだが、結局何もしなかった。会社説明会の後に筆記試験等があり、 また、出席の際にはエントリーシートを出さなければならない。 エントリーシートは他の多くの企業とは異なり、 あらかじめ用意された専用の用紙や書くべき課題などはなく、 A4用紙を自由に使って自分自身をアピールするというもの。 「自由が一番いい」っていう人もいるけど、 自由すぎるというのも難しい。 自分ですべてを考えながら行動しなければならないのだから…。 これから深夜にかけて、F1を見ながらエントリーシート制作に取り掛かります。 明日は夕方の4時からだから、最悪昼過ぎまで作業が続くかも…。
4月5日(土) 健康診断・身体測定今日は新学年恒例の健康診断。 体重・身長・視力・血圧測定、レントゲン、内科検診、尿検査を行った。私が心配していたのは体重測定。この日のために1週間前から運動を開始し、 食事制限も…。 測定当日の今日も少しでも体重が少なく計測されるように 軽い素材のジャージを持参し、トイレで着替えてから測定を受けるこだわりよう…。 そのかいがあってか昨年よりも0.5kg増えてしまったものの、 ほぼ変わらない体重を維持することができた。 昨年はジーンズで体重測定をしたから、 厳密に比較したらもう少し体重が増えていることになるかもしれないが…。 しかしそれでも入学時に比べると9kgも軽くなっている。すごいっしょ? 体重以外でも特に問題なくすべての検査を終えることができた。 身長測定では背伸びして昨年に比べて1.5cmも高くなった!(高くした!?) おそらくは大学での健康診断は今回で最後になるだろうから、 精一杯がんばったのさ!? 健康診断が終わってからは友達4人と学校近くの定食屋で「健康診断打ち上げパーティー」。 最近は減量のために食べたいものも我慢していたから、 その反動で思いっきり食べた!家に帰ってからもプッチンプリンとキャベツ太郎の乱れ食い!? 健康診断の前と後では大違い! こんな極端な生活をしていないで、いつも運動をし規則正しく無理のない食生活をしていれば、 健康診断前にあんなに苦労しなくてもいいんだけどね…。
4月4日(金) 10,000hit!おかげさまで昨日の夜に10,000hitを達成いたしました。 ついでに今日はアイルトン・セナ研究所が30,000hitを達成! これもひとえにみなさまのおかげです。10,000hitを獲得したT.Tさんには、 大したことではありませんが何らかのお礼がしたいと思いますので、 よろしければご連絡ください! サイトはいつまで続けられるかわかりませんが、 できる限り楽しみながらがんばって更新して、 みなさんとの大切な交流の「架け橋」になればいいなと思っています。 これからもRYO-S ROOMをよろしくお願いします!
4月3日(木) 新学年ガイダンス早いものでこの4月で大学4年。つい少し前に入学式を迎えたと思っていたけど、 もう最終学年になってしまった。今日は新学年のガイダンス。今年の春休みはちょくちょく学校に行っていたので、 登校すること自体には特別な思いはなかったが、 2ヶ月ぶりに会う人もいて、久々の再会を楽しんだ。 正直、この春休みはいろいろなことがあって、学校に行くのは少し精神的抵抗があった。 でも久しぶりに友達に会って話をできたことは純粋にうれしく、 悩み事もしばし忘れさせてくれた。 次に学校へ行くのは5日の健康診断の日。 来週の水曜日からは通常授業が始まる。 少しでも精神的・肉体的コンディションを整えて新学年を迎えたい。 今年度は就職活動や卒業研究でハードな日々が続くだろうけど、 できる限り楽しみながらがんばっていきたい! そして今年度こそ…(!?)
4月2日(水) ダイエット中5日土曜日に健康診断がある。そこでは体重・身長なども計測することになっている。 そこで私は2~3日前から食べる量を減らし、そして運動量を増やしている。私はここ3年くらいずっと毎年、体重が減っている。 一番重かったときよりも約13kg減量をしてるが、 あと2~3kgくらいは軽くし、体をしぼりたいと思っている。 今日も雨の中ランニングをし、ダイエーでは10階まで階段で歩いていった! 結果的に体重が減らないのはいいけど、少しでも体を引き締めて新学期を迎えたい。 健康診断の前日から当日にかけては何も食べない予定。 体重を量り終えたらすぐに松屋に直行、「牛めし乱れ食い状態」だと思うけど…。(←減量の意味なし?)
4月1日(火) 完全復活!(?)最近いろいろなことがあって元気がなく、みなさまにもご心配をおかけしました。 でも4月になったことだし、前向きにがんばっていこうと決意しました!考えてみれば私の悩みなんて大したことではありません。 それなのにずっと落ち込んでいた自分が情けないです。 この場を借りて、励ましてくれたすべての方々、本当にありがとうございました! これからもこんな私ですがよろしくお願いします! 今年度は失敗や結果をあまり考えず、いろんなことにチャレンジしていこう! 卒業研究、就職活動、遊び、そして… |