今日のひとりごと 2003



5月31日(土) 他ゼミでラーメン

今日は一日中ダラダラと何もしなかったので、またしても1日ズレますが、 30日の出来事を報告したいと思います。

この日は大学のゼミで自分の発表が回ってくる番。 先週のゼミでは、いつもは優しい先生が発表者に対して厳しかったので、 それなりの覚悟と準備をして発表に望んだ。

発表では細かい部分で注意を受けたものの、おおむねうまくいったのでよかった。 先生もいつもの優しい先生に戻っている。 やっぱり先週はいつもとは違っていた。何かあったのかな?

発表が無事に終わりほっとした後は、 ぴかいちさんが所属するゼミの研究室でラーメンを作っていたので、そこにお邪魔した。 最初のうちは「部外者ですから…」と遠慮気味だったのですが、 気付いてみると、「もっとスープを入れてくれ!」と、鍋に乗り出していました…。 こうしてしばし、お酒とラーメンを楽しんだのでありました。

ラーメンやお酒、おつまみ等の費用はその研究室の落○先生の負担だったようです。 関係ない部外者にも関わらず、快くご馳走していただいてありがとうございました! 先日もお菓子をご馳走になったし、最近はいつも無断でお邪魔しているし…。 この場を借りてお礼&お詫びを申し上げます!

今度なにか雑用がありましたら、進んで手伝わせていただきます!



5月30日(金) 人のありがたみ

1日ズレますが、29日の出来事を報告したいと思います。

火曜日にある企業の採用試験を受けたのですが、その時に間に合わなかった提出書類を届けに行ってきました。 書類は高校の卒業証明書と成績証明書。ホントは発行まで1週間かかるのですが無理を言って1日で 仕上げてくれました。さすが我が母校!しかしこの無理させたことが後々とんでもない事態を招くとは…!?

月曜日に発行手続きをして、火曜日に書類が完成したと高校から連絡を受けた。 水曜日は1日中、学校で授業などがあったので母親に書類を取りに行ってもらった。

そして授業のない木曜日に企業に行って書類を提出しようとした。 提出期限は木曜日の正午。 私は朝の10時頃におもむろにスーツに着替えて提出書類を確認しバックの中へ… そこで気が付いた!卒業証明書の卒業年が平成15年になってる~!!! ついこの前の3月に高校を卒業したことになっているのだ!

急いで高校に連絡し、正しい書類を発行してもらうように頼む。 幸いだったのは、高校が市川の自宅から千葉の企業へ向かう途中に位置していたことだ。 私は高校に寄って急いで発行しなおしてくれた書類を受け取り、そのまま千葉の会社に向かった。

会社に到着したのは11時20分、期限の40分前。 少し時間をロスしてしまったが、とりあえず無事に書類を提出し任務完了した。

誰でも人間なんだからミスをする。でも高校の事務の方はその後誠意のある対応をしてくれた。 少し遠回りにはなってしまったが、それでもとてもありがといと感じた。 千葉駅では会社の場所がわからなかったが、市役所の出張所の方がとても丁寧に道順を教えてくれた。 会社に到着すると、受付のおじさんがとても優しい応対を見せてくれて、 人事の方も「わざわざご苦労様」と温かい言葉をかけてくれた。

いずれも当たり前のことと言われればそれまでなのかもしれないが、 でもこの日は人のありがたみ、温かみを感じた1日だった。 自分もいつでも、どんなときでも、 誰に対しても誠意を持って接することができるような人間になりたいと感じた。


余談になるが、高校に行ったとき裏門の隣の家をのぞいてみると… なんと自分が高校生だった頃からいた犬が今も元気にいた! 自分の顔を見るとかわいい顔を出してくれたが、 そのあと私が手を差し出すとかすかに「ウ~ッ」とうなられた。 数年ぶりだったので仕方のないことかもしれないが、ちょっぴりショックだった。 でも私の後にその家を外からのぞいていたセールスマンに対しては激しく吠えていたので、 私はまだ覚えていてくれて認めてくれたのかな、とも思ったりした。 いや、そうあってほしいなぁ…。


5月30日の出来事は、31日の「ひとりごと」に掲載します!



5月29日(木) ヤバイ…

明日ゼミの発表です。 まだ何も準備していません。(夜の10時現在)

ということで今日はこの辺で。 あ~、眠い…。



5月28日(水) 就職活動、白紙へ…

正確には「今日のひとりごと」ではないが、 昨日就職活動をしていたある企業から「今回はご縁がなかった」との連絡を受けた。 先日のグループ・ディスカッションで熱く語りすぎたか!?

さらにこの日、別の企業の適正試験を受けたのだが、 注意力試験というちょっとしたゲームみたいな試験にひっかかり、 おそらくは不合格と思われ…。

これで、手持ちのカードを全部使い切ってしまった…。 もう一度就職活動をゼロから始めなければならない。 今までの活動は決して無駄なものではないと思うが、 そのために浪費した時間とお金と労力のことを考えると…。

企業の採用から漏れたこと事態はあんまりショックでもないが、 逆にショックを受けるくらいに自分のすべてをかけなければならないのかな、とも思った。

それより、今はあさってのゼミの発表の方が心配…。



5月27日(火) 本日多忙につき

ひとりごと、お休みさせていただきます。

いろいろあったんですけど、今日は早めに寝ます。(夜11時前)

ただ眠いだけなのでご心配なく!



5月26日(月) 懐かしさと寂しさと心強さと…

企業に提出する書類発行手続きのため、久々に母校の高校を訪れた。

高校の最寄駅に降り立つと、その風景はかなり変わっていた。 私が現役高校生だった数年前までは駅周辺にも関わらずネギ畑が広がり、 殺風景な感じだった。

しかし今はコンビ二などの店舗や近代的なアパートが立ち並び、かつての面影を薄くしていた。 今となってはあの殺風景さが、逆にのどかでいとおしくさえ感じる。

高校に到着し、現役生と同じように裏門から侵入したが、 ここから先は全く変わっていなかった。 少し古ぼけた、いかにも「昔ながらの公立高校」…そんな感じで、ある種の安心感に覆われた。

それでも高校の中身は変化しないわけにもいかず、 かつての担任だった先生も転勤されたとのこと… 久しぶりに先生といろんな話をしたかったので、やはり寂しさを感じる。

もうひとつ変わっていなくうれしかったことは、 生徒用裏門の隣の家で飼われていた犬が、今でも(おそらく)健在らしいということ。 (←船高生のみなさん、覚えてますか?)  正確には家の庭には犬はいなかったのですが、 犬小屋や鎖などもきれいだったので、今でも元気でいると思われます。 散歩中だったのかな?

用件を済まして高校を後にする。 裏門から犬のいる家の前を通って信号を渡ると、八百屋(?)のイシガミが変らず営業していたのもうれしかった。 ただ、イシガミでは当時100円でジュースが売られていたが、110円に値上げされていた。 他の自販機が120~130円だということを考えると、これでもがんばっているとは思うが…。 部活の帰り、よくここで100円ジュースを飲んだなぁと振り返りつつ、 今日も110円のジュースを飲みながら再び最寄駅へと向かったわけです。

こうして久々の母校訪問だったのですが、 懐かしさと、寂しさが交差するような複雑な思いでした。 「船高のカカロット」としては、これからもどこか田舎くさい高校でいてほしい。

*「船高のカカロット」
強者(ツワノモ)ぞろいのわが母校においての最下級戦士、という意。 振り返ると情けない想い出ばかりで、落ちこぼれだったなぁ…。 でも最近、勝手ながら密かに自分のキャッチフレーズにして気に入っている。 将来、大化けするかもよ!?

「落ちこぼれだって必死に努力すりゃ、エリートを超える事があるかもよ」

(ドラゴンボールZ、孫悟空(カカロット)の名言より)



5月25日(日) リニューアル

トップページをちょっとだけリニューアルしてみました。

画像処理ソフトを用いて、コンテンツのロゴを作ってしまいました。 これでかなりすっきりとして統一感のあるトップページになったと思います。

本当はこんなことをしている場合じゃないんだけど…。



5月24日(土) 密かにピンチ

今日も特に用がなかったので、何もしなかった。

でも本当は、来週大学のゼミで自分の研究発表があるので、 そのための準備をこの週末で進めておかなければならない。

発表は来週の金曜日でまだ時間があるようにも思えるが、 就職活動が入ってしまい、密かに焦っている。 準備する時間がない~!

家で進められる作業もあるが、 学校へ行かなければできないこともある。 水曜日には先生に研究の途中経過を見てもらうことになっているし…。

あ~どうしましょどうしましょ…fの*hfれお!いmpうぇて%あjfのえ?いr&$えj#r…
(ドラえもんが焦ってポケットからガラクタをいっぱい出している状態)


のび太:「ドラえもんは肝心なところでいつもそうなんだ!」

ドラえもん:「あ゛~、それを言っちゃ~おしまいだよ!」



5月23日(金) 苦ぢい…

授業が終わってから、友達5人と丼屋で夕食をとった。 そこの丼屋は初めて行ったが、普通盛が他の店に比べ1.5倍ほどあり、 かなりのボリューム。

私は肉の乗った「ブッチャー丼」というなんとも恐ろしい名前の丼を注文。 しかし1.5倍とはいえ普通盛だったので、私はすぐにたいらげてしまった。 味はおいしかったので、大盛にしとけばよかったなと後悔しつつ…。

店を出る頃には、ついさっき食べたばかりなのに、いつものように私だけ再び「空腹感」に襲われる…。 「腹減った~」…みんなはそんな自分の言葉を冗談だと思っていたかもしれないが、 実際電車の中で新宿に向かうにつれて空腹感は増すばかり…。

そして新宿に到着すると、私だけ別方向の改札に向かい、立ち食いそば屋へ…。 みんな、あっけにとられていたような顔をしていた…。 でも人間の本能にはかなわない。店の前に着くとよだれがでるような思いにかられる。 そして冷やしたぬきそばを注文し、それもすぐにたいらげてしまった。

ここまではよかった。しかし店を一歩出ると、体が重い…。 悟空が界王星に最初に降り立ったときの様…。 胃がもたれる、足がもつれる…。「ウッホッホー、ウッホッホー」とバブルス君を追いかけるように、 動きが鈍くスローモーになる。歩くのが精一杯…。

このとき感じた。満腹中枢が壊れていることを…。 まだ空腹感があり食べたい気持ちだったが、実際はブチャー丼で8分目くらいまでいっていたと思われる。 自分の感覚と実際の体の状況にはギャップがあったのだ。 その状態でそばを食べれば、バブルス君を捕まえられなくなるのは当然だろう。

こうして苦しみながら反省して(?)帰宅したのでありました。

[おねがい]
今後、私が「もっと食べたい!」 と暴走することがあっても、決して食べ物を与えないでください! もう一軒ハシゴしようとしていたら、首根っこつかんで帰宅させてください! もう自分では制御不能です…。よろしくお願いします!



5月22日(木) 休養日

授業のない木曜はいつものように家で一日中ダラダラしていた。 今週はずっと就職活動とかで忙しかったし、多少のダラダラは許されるかな、と思いつつ…。 (多少じゃない?)

夕方になって近所を散歩していると、たま~に会う近所のおばさんから、 「ワンちゃんはどうしたの?」と言われた。 亡くなって1年4ヶ月も経過しているのに、まだポテトのことを覚えていてくれる人がいて、 とてもうれしい気持ちになった。

明日は今週最後の登校日。最近、時間の流れが速いねぇ…。 授業よりも、その後の夕食会が楽しみ! どこに行こうかな?何を食べようかな?



5月21日(水) グループ・ディスカッション

今日は志望している会社の第3次選考として、グループ・ディスカッションをしてきた。

グループ・ディスカッションとは初対面の同じ志望者数人で、 あるテーマについて自由に語り合うというもの。 採用担当の方はその話し合いの中で、積極的な発言や協調性などを評価すると思われる。

私は…あまりにも熱く語り過ぎてしまった。 会社に行く前に、大学の友達のたぁちゃんと冗談半分に 「ハマコー(元衆議院議員・浜田幸一氏)みたいに発言しようか?」 と言っていたが、 全くそのとおりになってしまったような気がする。

グループ・ディスカッションは多少目立つくらいがちょうどいい、という考え方もあるが、 果たして吉と出るか、凶と出るか?



5月20日(火) 本日多忙につき…

ひとりごと、おやすみです。ご了承くだされ。



5月19日(月) おかげさまで1周年!

2002年5月19日に、ポテトの誕生日を記念して、ホームページ・サイト「RYO-S ROOM」を設立しましたが、 ちょうど本日、おかげさまで1周年を迎えることができました!

3日坊主の私が、1年間もほぼ毎日この「ひとりごと」を更新し続けることができるとは思いませんでした。 これもご来場し応援してくださった皆々様のおかげでございます。 本当にありがとうございました!

このサイトを通じて、頻繁に会う地元の友達や大学の友達はもちろんのこと、 なかなか会う機会がない高校時代の友達や海外に住んでいる友達、その他大勢の方々とも素敵な交流ができて、 本当にありがたく思っています。

来年は社会人になる(はずだ)し、いつまで続けられるかはわかりませんが、 これからも自分のできる範囲で、等身大の私の「青春日記」を記していきたいと思います。 ときには(いつも?) くだらない内容ですが、 みなさんに少しでも楽しんでいただければ幸いです。

そしてもちろん、ポテトのページ、セナのページも適当に更新していきたいと思いますので、 気が向いたときにでも、のぞいてくださるとうれしいです。 掲示板も「コミュニケーションの場・ココロのホットステーション(!?)」 として是非とも活用してください!

これからもRYO-S ROOM、ならびに私・RYO-Sをよろしくお願いします!



5月18日(日) いつもの日曜日

今日はフツ~の「何もしない日曜日」だった。

夕方におばあちゃんも一緒にファミレスで食事をした以外は、 我が家の敷地から一歩も外へは出ず、部屋でダラダラしていた。

でもそれがまた好き。みんなでワイワイする時間とともに、 一人でボ~っとする時間が自分には必要だ。 でも確かに健康的ではないなぁ…。



5月17日(土) 亡き先輩へ捧ぐ

1997年5月に、中学時代の野球部の先輩がバイクの事故で亡くなった。 その先輩はとても優しく後輩思いで、硬派な「男」だった。 同年代の身近な人が亡くなるのは初めてだったので、とてもショックだった。 さらにとても素敵な先輩だったので、そのショックは輪をかけて大きかった。

それから毎年のように、5月のこの時期になると野球部ほぼ全員が先輩宅にお邪魔して、 お線香をあげさせてもらい、そしてその後はご両親と懐かしい話で盛り上がる。 先輩にお線香をあげるのが主な目的ではあるが、 おばさんは毎年手作りの料理でもてなしてくれるし、 なかなか会うことがない野球部時代の仲間とも再会ができ、 とても貴重な場にさせていただいている。


今日はそのお邪魔させていただく日。 お邪魔するのは夕方からだったが、同行する車好きの 爆音シビックさんとは 昼前からずっと行動を共にした。 というか、またもや我が家のガレージで車の改造…。 ちなみに 爆音シビックさんの車が、改造車のサイトで取り上げられていた! ついにここまできてしまったか…。  爆音シビックさん=トランクスルーフェリオさん

今日は大掛かりだった。車をジャッキアップし1.5メートルほどもあるマフラー自体を取り外して作業。 簡単に言うと、車本体からマフラーを取り外して、マフラーの各部分をさらに分解するのが目的。 しかしマフラーは取り外せたものの、5時間かけても思うようなマフラーの分解はできなかった。 やはり、こういう人がたくさんいるから、そう簡単には分解できないようになっているのか!?





先輩の家にお邪魔する時間も近づいてきたこともあり、 結局、あまり進展することができないまま、再び車にマフラーを取り付けることになった。 しかしここで大事件!車を持ち上げていたジャッキが突然倒れ、車が地面に落ちたのだ! 落ちたといっても20cmくらいだが、もしこのとき車の下で作業していたら…本当によかった。

もしかしたら先輩が助けてくれたのかもしれないし、 このガレージの横にはポテトの墓もあったことから、 ポテトも危険から身を守ってくれたのかもしれない。 決して科学的な話ではないが、ふとそんな気持ちになった。 見守ってくれたものがいたとしたら、本当に感謝したい。 ホントに事故にならなくてよかった。

そんなアクシンデントもあり少々遅れたが、7時前には爆音シビックさんの車で先輩宅に到着した。 以前乗ったときよりも、また一段と車の音が大きくなっていると感じつつ…。


今年は野球部全7人中4人が参加。 いつものようにお線香をあげてからは、 ちょっとした「飲み会」のような感じで楽しませていただいた。 それぞれの近況や、バカな話、人生の大先輩であるおじさんからのありがたい話…。 きっと先輩も、あの部屋のどこかで一緒に笑っていてくれているだろうと思った。

若くして亡くなった中学野球部の先輩、 そして高校陸上部の後輩のこと(ひとりごと9月15日号 参照)を考えると、 彼らの分まで命を大切にし、がんばって生きていかなければならないと思う。 2人が教えてくれた優しさを胸に…。



5月16日(金) 「食」への情熱!

授業が終わってから、友達4人とスパゲティー店に行った。

その店は決して大きくはなく店員も2人だけであるが、 スパゲティーはとてもおいしかったし、量も通常の他店と比べて1.3倍ほどあるということで、 満足して店を出た。

他のみんなは、やや多目のスパゲティーを完食して「もう食べられない」といった感じだったが、 私はなぜかまだ食べられる…というかなんだか腹が空いてきた…。 私は地元の駅に到着してからまた何か食べようと決意!

「そうだ、松屋のカレーを食べよう!」…そう心の中で誓った。 松屋のカレーは今、期間限定で牛肉をふんだんに使った特別バージョンになっているはず。 いつかは食べなければ…かねてからそう思っていた。 今日は母親が旅行のために家にいないこともあり、松屋に立ち寄ってもう1食食べて帰ろうと思った。

しかし…電車に乗っているとだんだん腹が痛くなってきて、松屋どころではなくなってきた。 「スパゲティー店で、落ちたピーマンを食べてのがヤバかったのかな?」…そんな心配をしつつ、 結局今日は「松屋特製ビーフカレー」を断念した。

それでも腹痛をこらえながらコンビニによってカップラーメンを買って帰ったのは、 食にかける情熱・根性の賜物だった。



5月15日(木) 定休日

毎週木曜日は授業は履修していない。定休日or研究のための準備日、と位置づけている。

研究のために午後から学校へ行こうとも考えたが、 雨が降っていたということもあり、今日は家でおとなしく過ごした。

私は現在、週休3日、必ず登校するのが4日である。 週に1日休みがとれるかどうかといった忙しい社会人の方々に比べればかなり余裕のある生活だが、 それでも他の4年生に比べれば、登校日・履修科目数ともに多い方だと思う。

さらに授業と平行して卒業研究や就職活動を進めていかなければいけないことを考えると、 このくらい余裕のある学生生活も許されるかな、とも思っちゃたりなんかしちゃったりなんかして!

明日はもう今週最後の登校日。1週間がとても早く感じる今日この頃…。 これからもっと早く感じるようになるんだろうなぁ…。 研究も、就職活動も、ちゃんとやっていかなければ…。



5月14日(水) 野球解禁!

昨日、野球断ちを宣言したばかりなのに、早くも今日にはもう野球をしていた…。

今日は、紙を丸めてガムテープでぐるぐる巻きにしたボールを使って、 バッティング練習やノックをした。 でもその一方で今日はちゃんと研究もやって、その合間に息抜きに野球をしたという感じ。

やはり野球を完全にやめることは不可能だろう。 研究を行いつつ、その気分転換程度に野球をしていきたいと思う。 その方がリフレッシュできて研究もはかどると思うから。

でも、いつの間にか主従逆転して「研究の合間に野球」ではなく、 「野球の合間に研究」になりそうな予感も…。



5月13日(火) 野球断ち!?

RYO-S氏(2*)は13日、以後大学構内で野球をしないと誓った。 授業の空き時間等は、卒業研究に向けて真面目に勉強するとのこと。

「最近遊びすぎちゃったからね。野球はしばらくはお預けにするよ。 そろそろいろんな意味で真面目に生きていかなければならないと悟ったんだ。」

RYO-S氏は本当に野球を我慢して真面目に研究に打ち込むことができるのか!?  明日からの「新生RYO-S」に注目が集まる!(時事通信)



5月12日(月) 祝・豆腐屋のおじさん復活!

我が家の近所では毎日夕方になると、 ラッパを吹きながら豆腐屋のおじさんが自転車に乗ってやってくる。 そのお豆腐屋さんとは私が幼少時代からお世話になっていて、 今でも週に1~2回は木綿豆腐を買っている。

しかし連休前の4月の終わり頃から、いつもの時間にラッパの音が聞こえなくなった。 店の方もずっとシャッターが閉まっているとのこと…。 「何かあったのかな?」、「もうやめちゃったのかな?」…そんな心配をする一方で、 連休明けには必ず復活してくれると願っていたが、 先週はついにお豆腐屋さんのラッパの音を聞くことはできなかった。

「やっぱり何かの理由でやめちゃったのかな」…そう、とても残念に思っていた。 しかし今日帰宅すると母から、お豆腐屋さんが来て豆腐を買ったとのこと! 何でも入院したために2週間ばかり休んでいたということらしい。 とりあえずよかった!我が事のようにお豆腐屋さんの復活を喜んだ!

そのお豆腐屋さんの豆腐がおいしいのはもちろんのこと、 おじさんの人柄が大好きだ。いつも優しく微笑みながら、 「いつもありがとね」と言いながら油揚げをサービスしてくれたりもする。

おじさんには無理をしない程度に、ずっとおいしい豆腐を作り続けてほしい。 私はおじさんが復活してから、まだそのラッパの音を聞いていない。 早くおじさんの元気な姿を見たい。そしてこれからもおじさんの豆腐を食べていきたい!



5月11日(日) 母の日

今日は母の日。毎年カーネーションをプレゼントしていたが、 今年は趣向を変えて夕飯にカレーライスを作り、それを日頃のお礼にしようと考えた。

普段はあまり料理らしい料理はしない私であるが、カレーライスくらいはなんとなく作れる。 しかし普通に作ったのでは面白くないので、たまねぎを炒めるところから本格的にカレーを作ろうと計画した。

どこかのテレビで、たまねぎのみじん切りを飴色のペースト状になるまで炒め、 それをカレーのベースにしていたのを思い出した。 早速不器用ながらたまねぎ4つをみじん切り(めちゃくちゃ切り)し、 それを炒めていく。

ここで本来なら弱火~中火程度でゆっくりと炒めなければならないのだが、 横着をして安易な気持ちで時間短縮のために強火で炒めたために、 飴色がいつの間にか「焦げ色」になってしまい、すべてがやり直し…。 結局、もてなすはずの母親に教えられながら料理することに…。

よくよく考えてみると、私はたまねぎを4つも焦がして、さらに焦げ付いた鍋を洗うだけだった…。 台所にはたまねぎが散乱し、かなり汚したし…。 それではあまりにも情けなかったので、ちょっとしたサラダを作った。  (サラダと言っても野菜を切るだけだけど…)

これでは、いつもよりも余計に仕事を増やしてしまい、母親への「逆プレゼント」になってしまう。 しかしこのままではプライドが許さない!来週こそ自分一人の力で「スペシャルたまねぎペースト入りカレー」 を作るぞ、とリベンジを誓ったのでありました。



5月10日(土) 一次面接

5日に受けた筆記試験が通り、今日は企業の一次面接を受けてきた。

有名な企業の面接はこれが初めて。 しかし私は緊張することもなく面接を「楽しんだ」。

どうしようもないくらい緊張しないで、聞かれていないことまでたくさん話しまくった。 雰囲気はなかなかいい感じだったが、これが評価されるのか?選考を待つことにした。

面接の待ち時間には適性検査が行われた。  「理由もなくイライラすることがある-Yes or No」みたいな問題が、延々と200問近く続く…。 絶対的な答えがないので、ある意味逆に疲れた。

こうして今日の日程が終わった。次はグループ・ディスカッションらしいが、 果たして「次」はあるのか!?



5月9日(金) 学校へ行く本当の目的

学校には行ったが、その主な目的は決して「学業」ではなかった…。

金曜は授業の空き時間があるので、その間は経堂さん、N森くんとキャッチボールをした。 しかし盛り上がってきたところで、警備員のオジサンに「ここでボール遊びしちゃダメだよ!」と注意された。 これでもう学校で野球はできないのか!?

授業が終わってからは、ひげまるさん、たぁちゃん、やまはさん、N森くんと焼肉食べ放題にくりだした。 久しぶりの焼肉…食べて食べて食べまくった! でも、今日はいつものように苦しくて動けなくなるほどは食べなかった。 これも歳をとった証拠?

それにしても最近は遊んでばっかりだなぁ…。



5月8日(木) 完全休養日

毎週木曜日は授業がない。学校へ行って自分の研究を進めるという選択肢もあったが、 今日は雨が降っていたこともあり一日中家でゴロゴロしていた。 たぶん、天気がよくてもゴロゴロしていたのは変わらなかったと思うが…。

よく言えば「完全休養日」だが、決して健全な若者らしい生活だとは言えない…。 ウソだと思うかもしれないけど、休みの日の日中はほとんど寝ていて、 起きているときもテレビやネットなど受動的な生活…。

何もしないことでココロのバランスを取っているのだと自己分析をしているのだが、 それにしてもこのままではよくないだろう。 新しい趣味でもを見つけて、何かがんばってみようかな。



5月7日(水) 明日から…

毎週水曜は朝の1限からの授業…大学4年にもなって、そりゃないよって感じ…。 そのため昨日は疲れていたこともあり、「ひとりごと」をお休みし早く寝たのです。 楽しみにしていた方々、申し訳ございません。

昨夜は早く寝たにもかかわらず、今日の朝は少し寝坊してちょっと焦った。 いつもより目覚めたのが30分ほど遅かっただけだが、朝の30分は大きい。 とりあえず朝食も食べずに家を飛び出す…。

こうして今日は慌しく始まったが、その後は何の問題もなく過ごせた。 授業はどれも楽しく感じられたし、特に3限の教養科目「生命科学」はおもしろい! 履修する必要もなかったが、受講してよかったと思う。

この授業で、社会人聴講生の方とお友達になることができた。 常に一生懸命先生の話を聴いてノートをとっているその姿勢には勉強させられる。 昼休みに私の席をとっておいてもらえるのも、とてもありがたく、 そして半分申し訳なくも思っています。

授業の後は、本当は卒業研究を進めなければいけないのだけど…屋上で友達と野球をしていました。 さすがに屋上では思いっきり遊べないけど、ひげまるさんのバッティングフォームも改善された事だし、 有意義な時を過ごした。(←これでいいのか~!?、すいません、n〇maさん…明日からは真面目に…)

明日からは真面目に広いところで思いっきり野球をします! (←研究するんじゃないのか~!? 一人ツッコミ)



5月6日(火) 諸都合につき…

「ひとりごと」、お休みさせていただきました。


読者A:「最近『諸都合』が多すぎるぞ!」

管理人:「誠にもって…」

読者A:「更新が遅いんだよ!」

管理人:「誠にもって…」

(教頭先生に平謝りの金八風)


[私的記念日 5月6日]
・横浜スタジアムに横浜大洋-阪神戦を見に行く。 が、超満員のためスタンドに入れず「門前払い」、そのまま帰宅…。(1990)



5月5日(月) 上を向いて歩こう

会社の説明会&採用試験のため、芝公園近くまで行ってきた。

浜松町下車後、会場まで歩いて行ったが、 途中、増上寺というお寺を通った。 増上寺はとても大きなお寺で、 有名人のお葬式などにも使われることが多いので有名であるが、 個人的には、自分の祖父がこの増上寺の前で交通事故で亡くなったということが思い出される。

事故は、私の母が2~3歳の頃に起きたので、私など知る由もない。 しかし昔の祖父の写真を見ると私に似ていて、どこか親近感がある。 もちろん、私よりもずっと立派で硬派で…。 会ったことも見たこともなく、どんな人だったのかも詳しく知っているわけでもないが、 心のどこかで尊敬している。 増上寺前の交差点では、祖父に語りかけるように特別な想いで歩いた。

増上寺を過ぎると東京タワーが見えてくる。 この歳になって、初めて間近で東京タワーを見た。 歴史ある増上寺と近代建築の東京タワーのコントラストが何とも言えずマッチしている。

なぜか東京タワーを下から見上げていると、とても清々しいというか、壮大な気持ちになれた。 高い頂に向かって常に上を向いて歩いていくということの素晴らしさを感じることができたような気がする。 祖父などのご先祖様や今の親戚・家族が築いてくれた環境に感謝しつつ、 かつ、常に前を、上を向いて自分自身を向上させていこうと感じた。

偉そうに悟りを開いたようなことを言っていますが…採用試験の出来は…聞かないでください…。



5月4日(日) ラスカル絵皿1枚Get!

今日も昼食はセブンイレブンで買った。 ポイントもたまり、とりあえずラスカルの絵皿1枚をGetできた! クッキーを食べているラスカル…かわいい!

さらにポイントはたまって、2枚目Getまであと12ポイント… 思っていた以上にポイントは集まってきた。 でも油断していると絵皿がなくなったり、 気付いたらキャンペーンが終わっていたりするかもしれないので、 しばらくはセブン通いが続きます…。



5月3日(土) ポイントのために…

昼は家で私一人だったので、昼食はセブンイレブンに行き、冷やし中華とサンドイッチを買って食べた。 すべてはラスカルの絵皿のために…。

今日は6ポイントを獲得し、全部で20ポイントがたまった。 絵皿1枚まであと5ポイント。意外に早くここまでたどり着いた。 ただ、食べる量からしたら、サンドイッチは余計だったかも…。 若干苦しみながら食べきった。

7月まではこんな日々が続くかもしれない。 何かにつけてセブンイレブンのお弁当…。 まぁ嫌いじゃないからいいのだけど。


[私的記念日 5月3日]
・S川くんと千葉マリンスタジアムで千葉ロッテ-西武戦を観戦。(2002)



5月2日(金) 今度は絵皿!

先日やっとラスカル、パトラッシュなどの「世界名作劇場」のボトルキャップを集め終わったのに、 今度は絵皿…。 (4月23日の「ひとりごと」参照)

今、某セブンイレブンのオリジナルデイリー商品(お弁当、おむすび、サンドイッチ、直送パンなど) についているポイントシールを25点集めると、世界名作劇場の絵皿がもらえる!

ポイントは100円につき1点。 でも10円以下は切り捨てられ、490円の弁当を買ったら4点分のシールが付いている。 ただし、某セブンイレブンで売っている某山崎パン商品などには付いてないから注意。 シールはパッケージの目立つところにあるから、対象商品かどうかはすぐにわかる。

絵皿の種類は、5月は「あらいぐまラスカル」、 6月は「赤毛のアン」、7月は「フランダースの犬」で、それぞれ2種類ずつ。 ポイントシールは全月共通で使える。 それぞれの月毎に引き換えられる種類が異なり、数がなくならない限りは確実にもらえる。

さっそく私はこの絵皿ゲットに向けて動き出した! 早くも14ポイントをゲットし、さらにこれからも集める予定。 ラスカル2種とパトラッシュ2種はなんとしても集めたい! それを達成するには、25ポイント×4枚、計100ポイントが必要なのだが…。

そこでみなさんにお願い! 某セブンイレブンでお弁当等を買ったが 絵皿を集める気がない方、そのお弁当等についているポイントシールを譲ってください! お礼は…何か考えておきます。 この企画は7月まで続いていますので、その期間までどうぞよろしくお願いします!



5月1日(木) あれから9年…

今から9年前の1994年5月1日、私が尊敬するF1レーサーのアイルトン・セナが レース中の事故で亡くなった。

セナは50年を越えるF1史上でも最高、もしくはその一人として 多くのファンや関係者から支持されている。 常に全力を尽くし、限界ギリギリで生きているその姿は、多くの人々を魅了した。 1位走行中に誰にも抜かれることなく天に旅立ったということも、いかにもセナらしい。 セナの記録は超えられても、セナ自身には追いつくことすらできないことを象徴しているような気がする。

私はセナのドライビングはもちろんのこと、そのドライビングを媒介として見られる セナの内面、崇高な精神に惹かれたのだと思う。 「誰よりも速く走る!」という精神が最も強かったからこそ、 結果的にその走りは誰よりも速く、誰よりも強く、そして誰よりも美しかったのだと思う。

セナを尊敬し始めたその日からセナを忘れた日はなかった。 何かにつけて、常に全力で生きているセナの姿が私の心の中にあった。 セナは私の理想とする生き方を、ものすごい高いレベルで実践した人。

常に私の心の中ではセナがいるわけだが、5月1日という日は毎年いつもとは違う想いを馳せる。 セナへの想いを整理し、自分自身への誓いの日になっている。 先程も、事故のあった時刻の日本時間の21時17分にセナへの想い込めて手を合わせた。

これからもセナは私の心の中でトップを走り続ける。永遠のチャンピオンとして。 そして私は、自分らしく自分の理想や目標に向かって、何事にも誠意を込めて全力で取り組んでいきたい。 それがセナが教えてくれたことだから…。



TOPへもどる